こんばんは。
久しぶりの投稿となります。機械工B3の前山です。
去る6月5日、私たちのチームはコストレポートを期限通りに提出することができました。
去年の反省や高得点のアイデアを沢山盛り込むことができ、私としてはかなり満足をしています。コスト担当の皆もレポート作成で大活躍してくれ、ありがたい限りです。
良い結果が出るとよいですね。結果発表までドキドキしながら心待ちにしています。
ありがとうございました。
先日、岡山国際サーキットにて開催されたビックレース、F3にレースオフィシャルとして参加して参りました。非常に良い経験をさせて頂きました。
実はレースを画面を通さずに見るのは初めてで、間近を疾駆するレーシングカーのスピードと迫力に圧倒されました。そして何よりマシンやドライバーの方々がかっこいい!もう既に次回のオフィシャルが楽しみでなりません。
僕のポストではありませんが、先輩に頂いた写真を下に貼らせていただきます。
自己紹介が遅れました。改めて、機械工学科1回生の横山と申します。子どもの頃からものづくりが大好きで、大学で身についた知識と技術を目に見える形にできるという魅力から、FORTEKの一員として学生フォーミュラに関わりたいと思ったのが入部動機です。
今は先輩方に技術を教えて頂き、これから更に研鑽に努めたいと思う所存です。よろしくお願い致します。
こんにちは。
フレーム班のB2になった朴です。
新学期が始まり早2ヶ月が経とうとしていますが、気がつけばコストの締切も近づいてきたり、走行会があったりと弊チームの手も休まるところを知りません。
さて、現状として新しく9人の新入生の入部が決まったのですが、先日確定飲み会を開きました。新入生も最初は緊張している様子でしたが、最後にはとても楽しんだ様子で帰っていき、僕としては嬉しい限りでした。これからどんどん忙しくなっていく中で、新入生のみんなともっと仲を深めていければと思います。
とはいえ、まだまだ新入部員を募集しています。興味のある方はぜひ作業場に訪れてみてください。
以上、新入生ともっと仲良くなりたい朴でした。
こんにちは。
エアロ班B3前山です。
最近は暖かい日が多く、作業にも心地よい日が多いので気持ちがいいです。
さて、この度はDMG森精機株式会社様に新たにスポンサーになっていただく事になりました。既に多くのご支援を頂いている上、これからも様々なサポートをしていただける運びとなっております。
私事にはなりますが、機械加工と工作機械が大好きな自分にとっては、DMG森精機株式会社様のご支援を頂けることは本当に光栄で嬉しいことです。勿論チームも歓喜と興奮に沸き立っていて、プロジェクトが俄然勢いづいたのではないかと思っております。
多大なるご支援にお応えし、良い成果を出せるようにチーム一同これからも邁進いたします。