株式会社エフ・シー・シー様よりご支援いただきました!

引き続きパワートレイン班B3の金芳です。

株式会社エフ・シー・シー様よりディファレンシャルギア、LSDとなるFCCTRAC®を支援していただきました!!

ディファレンシャルギアとは自動車がカーブを曲がる際に、左右の車輪の回転差を調整し、スムーズな旋回を可能にするためのもので走行するためにかかせない装置です。

また、ディファレンシャルギアでは例えば、タイヤが浮いてしまった際に、浮いていない側のタイヤに駆動力が伝わらない現象が起こりますが、これを抑制するのがLSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)です。

トラブルの多いこの時期に頂くことができ、本当に頭が上がりません…。

株式会社エフ・シー・シー様は自動車を動かすために欠かせないクラッチを主として製造されているクラッチメーカーです。学生フォーミュラではFCCTRAC®が有名ですが、クラッチをはじめ他種類のデフや触媒なども製造なさっています。

IMG_5985

この度はご支援ありがとうございました!!

弊チーム9月の大会に向けて全速力で駆け抜けていく所存ですので、これからもご声援のほど、お願いいたします。

株式会社カーベック様よりご支援をいただきました!

こんにちは!パワートレイン班B3の金芳です。この度、株式会社カーベック様よりガンコートをご支援いただきました。

今回ご支援いただいたガンコートによって、冷却の要となるラジエーターの強度を高め、放熱効率を良くすることができます。これによってエンデュランス完走に大きく近づくことができたと思います。

IMG_5984

※写真を撮影する前にマシンに取り付けられておりました。大変見づらく申し訳ございません。byブログ担当

 

この度はご支援いただきありがとうございました!今後とも弊チームをよろしくお願い申し上げます。

住友電装株式会社より電装部品のご支援をいただきました!

電装班M1の辻です.

この度,住友電装株式会社様よりWire Harnessの材料(AVSS線, 防水コネクタ, 防水端子)をご支援いただきました.

165059

今年はデザイン審査にLow Voltageの項目が追加され,電装班としての力量が点数化されるということで,ご期待に恥じぬよう頑張りたいと思います.
この度はご支援いただき大変感謝申し上げます.