仲田様より卓上旋盤を支援していただきました

こんにちは、チームリーダーの篠原です。

神戸大学工学部OBである仲田卓史様より卓上旋盤を頂きました。

この旋盤を使用していた仲田春雄様は風力発電機を自作し、自家発電を行っていたそうです。

春雄様のものづくりの意志を引き継ぎ、僕たちもものづくりに努めてまいります。

DSC_0036

仲田卓志様ありがとうございました。

Solid Works 講習会

こんにちは、一回生エルゴ班の平山です。少し前の話ですが、11月18日に大阪市の大阪工業大学大宮キャンパスにて、Solid Works講習会が開かれましたので参加してきました。

Solid Worksというのは設計のために役立つ様々な機能が付いているソフトで、私たちも設計の際に大いに活用しています。
今回は、構造解析の方法を学ぶグループと流体解析の方法を学ぶグループに分かれて講習を受けました。私は構造解析の方に参加してきました。
まず、ソフトを使って構造解析を行う方法を学んだ後、パスタを用いていかに軽くて丈夫な橋を製作できるかというコンテストが開かれました。ソフトを使って、自分たちが作ろうとする橋がどれだけの力に耐えられるかなどを検証しながら製作しました。

IMG_1393[1]
制作した橋の強度試験の様子
流体解析の方ではソフトの使い方の講習の後、ラジエーターをどこに配置すれば冷却効率が高くなるかという問題に取り組んでいました。

今回学んだことを今年度のマシンの設計時に大いに活用して、自分たちが目指すマシンを製作していきます。
最後に、この講習会を企画し、開催してくださったSolid Works社の方をはじめとする皆様、本当にありがとうございました。

FA報告会、懇親会

こんにちは、チームリーダーの篠原です。

今更ではありますが、先週の水曜日にありましたFA報告会、懇親会について書かせていただきます。

まず、FA報告会を行いました。

前チームリーダーの南家さんから15回大会の報告、私が今年度のプロジェクトの始動報告といった流れでした。

私自身初めての報告会だったのでとても緊張しました。

次に、FA、KTC、KTCMの方々との懇親会を行いました。

懇親会では、車両を設計やチームの運営についての貴重な意見や、今年度のプロジェクトに対する応援の声などを頂くことができました。

これをモチベーションに1年間頑張っていきたいと思います。

最後となりますが、FA、KTC、KTCMの方々には2017年度プロジェクトにおいて非常にお世話になりました。今年度もご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

image1