カテゴリー別アーカイブ: 2025Project

ロックペイント株式会社様よりご支援いただきました!

お世話になっております。エアロダイナミクス班、新2回生の森です。

この度ロックペイント株式会社様よりマシン塗装に用いる塗料をご支援いただきました。

弊チームではマシンの自立が無事完了してどんどん次のステップへ進んでいます。
ご支援いただいた塗料を使って、これから更にマシンの魅力を引き出していきたいと思います!

IMG_4934

この度はご支援ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

ナイス株式会社様にご支援を頂きました!

こんにちは、フレーム班B1の廣岡です。

この度、ナイス株式会社様より溶接棒のご支援をいただきました。

いただいた溶接棒はフレームやエキゾーストマニホールドの溶接に使わせていただきます。

毎年使用させていただいている鉄の溶接棒に加え、インコネルの溶接棒もご支援いただき、弊チーム一同大変感謝しております。

IMG_4967 IMG_4968

この度はご支援を賜りありがとうございました。
今後とも弊チームをよろしくお願いいたします。

株式会社ピーエスピー様よりご支援をいただきました!

お久しぶりです。23Projectリーダーの手塚です。

この度株式会社ピーエスピー様よりフロントベルクランクの加工支援をしていただきました。

株式会社ピーエスピー様は大阪府東大阪市に本社を置き、金属加工・ソフト開発を行っておられる会社様です。材料調達をはじめとした一貫生産を提供なさっております。

ご支援いただいたベルクランクは地面とマシンをつなぐ大事な役割を果たす部品でございます。

昨年度よりご支援いただいており、今年度も依頼してから納品まで短期間でご対応頂き大変感謝しております。

IMG_4938

今後も温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。

株式会社ツルガ様よりご支援をいただきました!

お世話になっております。エアロ班の、新年度からついにB4になってしまいました。室谷です。

この度、株式会社ツルガ様よりボルトナットワッシャーをご支援頂きました!

IMG_4857

株式会社ツルガ様は「ネジクル」を運営されており、豊富な種類のファスナー類から目当ての商品を選ぶことが出来、在庫があれば発注から迅速に発送までを行っていただけるサービスです。

今回は発注から2日後に商品が到着し、驚きがとても大きいです。(毎年驚いております)

車両が日に日に形になっていき、そろそろ我がマシンのエンジン音が聞きたくなってきた頃ですが、焦らず1歩ずつチーム一丸となって製作を進めてまいります。

この度はご支援いただき、ありがとうございます。今後とも弊チームをよろしくお願いいたします。

エヌ・エム・ビー株式会社様よりご支援をいただきました!

お世話になっております。サス班B3の本田です。
後輩に代替わりしてはや6ヶ月、ぼちぼち作業にも参加しているというような状態です。
もうB4になると思うと、時の流れはあっという間ですね。

さて、本年度もエヌ・エム・ビー販売株式会社様より、スフェリカルベアリング、ロッドエンドのご支援をいただきました。
いろいろあって(?)私が窓口を担当させていただくのも3年目になります。
大変お世話になっておりますm(_ _)m

IMG_4768

FORTEKの日常という割には、報告ベースのblogになっているなあと感じる今日この頃なので、少し多めに書いてみましょう。
スフェリカルベアリング、ロッドエンドはA-Arm,Rodといったパーツに使われます。
サス班では、加工難易度の都合上スポンサー様に加工を支援していただくパーツが多いのですが、A-ArmやRodは自分たちで製作しています。
私は設計よりも製作大好き人間なので、昨年の活動ではA-Armを作っている時が一番楽しかったですね。

A-Arm、簡単な構造ですが作るのには結構な手間がかかるんです。
左右反転構造なので頭の弱い私には難しい…すぐこんがらがります。
実は作り方間違ってて焦ったのは内緒…
改めて、エヌ・エム・ビー株式会社様、本年度もご支援いただき誠にありがとうございます。

スポンサー様への感謝の気持ちを大切にし、日々の活動に取り組んでまいります。
これからも何卒よろしくお願いいたします。

有限会社CAST様よりご支援いただきました!

お世話になっております。エアロ班、新2回生の深尾です。

この度、有限会社CAST様よりエアロパーツの積層に用いる副資材をご支援いただきました。

副資材とは、CFRPやFRP成形の際に、余分な樹脂を吸収することを目的とした製品で、真空引きと合わせることで、繊維含有比率が上がり、軽量で高強度なパーツを製作することができます。

弊チームでは現在、4月のシェイクダウンに向けて鋭意製作中でございます。

IMG_4214

この度はご支援ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

有限会社プラスミュー様よりご支援いただきました!

こんにちは、24Projectリーダーのエルゴノミクス班、池田です。

この度、有限会社プラスミュー様より、フローティングピンのご支援をいただきました!

フローティングピンは、ブレーキディスクとハブを留める重要なパーツで、ブレーキディスクは昨年プラスミュー様にご支援していただいたものになります。

IMG_4697

本年度もご支援いただき、誠にありがとうございます。これからも弊チームをよろしくお願いいたします。

株式会社JHI様よりご支援いただきました!

お世話になっております。エアロ班B3の室谷です。

この度株式会社JHI様、富士加飾株式会社様、三菱ガス化学株式会社様よりエアロパーツに使用するプリプレグをご支援いただきました!

本年度ご支援いただいたプリプレグは、再生カーボンを使用しており、環境を意識した製品となっております。

また、プリプレグでありながら常温で保存可能な製品となっており、大きな冷蔵庫を買う必要もなく、とても便利な商品になっています。

IMG_4696

本年度もご支援いただき、誠にありがとうございます。ご支援に沿うような結果を追い求めて、大会まで走っていきます。これからも弊チームをよろしくお願いいたします。

株式会社深井製作所様よりご支援をいただきました!

お世話になっております。フレーム班B1の福田です。
この度、深井製作所様よりマシンのファイアーウォールに使うembrellaのご支援をいただきました。

今回ご支援いただきましたembrellaを使用し、ドライバーを高温やもしもの際の炎から守る、ファイアウォールの製作に取り組んでまいります。

IMG_4643

この度はご支援を賜りありがとうございます。
今後とも弊チームをよろしくお願いいたします。

サンワトレーディング株式会社様よりご支援いただきました!

初めまして。エアロ班所属、一回生の深尾です。この度初めてブログを書かせていただきます。これからよろしくお願いします。

この度、サンワトレーディング株式会社様より、エアロパーツのFRP芯材のご支援をいただきました。ご支援いただき誠にありがとうございます。

ご支援いただきました素材はウィング類の翼端板に使わせていただきます。

IMG_4213

今後も大変お世話になるかと存じますが、弊チームをどうぞよろしくお願いいたします。