members のすべての投稿

ダンパーOH講習

こんばんはリーダーの池北です。

今週末は猛烈な寒波が到来し大変な寒さとなりましたね。

土曜日にサスペンションの駆け込み寺ことオリジナルボックスに訪れました。国政さんにohrins TTX25のオーバーホールの仕方を講習していただきました。

IMG_2869

ダンパーテスターの結果からダンパーがどういう状態なのかをどのようにみるのか、オーリンズをオーバーホールしてオイルで満たすときどのようにエア抜きをするのかとピストンが方当たりしないためにどうピストンを位置決めしないといけないか、ピストンロッドに傷が入ってないかをどう見るのかなど教えていただきました。

ダンパーを傷つけないように道具に加工を加え、さらに必要とする道具は自分で製作されていました。やはりプロというのは道具ひとつから違うのだなと勉強になりました。

IMG_2858

また講習会後両角さんに実車で走りながらダンパーを調整していただきました。大変面白い内容の講習会となり、大雪の中神奈川まで走った甲斐があったと思います。

フライス盤講習会&治具板製作&図面作成

IMG_3524 IMG_3525新年あけましておめでとうございます。電装パワートレイン班の西村巌です。

今週は木曜日に一回生のフライス盤講習会を兼ねた治具板製作が行われました。また、各班におきましてもコスト用の図面を作成しだすなどが行われ、製作の時期に突入していくことをますます感じます。

現在私もまた図面の作り方を先輩から教えてもらっています。今まで図面を作成したことのない私には、よくわからないことばかりですが一つ一つ覚えて生きたいと思います。IMG_3528

報告会&工場見学

こんばんは!副リーダーの南家です

本日はご支援いただいております株式会社ダイヘン様の六甲事業所において、報告会を行わさせていただきました。image_859456a報告後にダイヘン様の溶接ロボットなどの工場を見学させていただき、世界一のシェアを誇る溶接ロボットのすごさを目の前で見ることができました。普段あまり見ることのないロボットですが、このようなロボットがあるからこそ大量生産でも品質を落とさない製品ができるのだなぁと実感しました。

また、大学のOBの方ともお話できる機会を設けていただき就活等で参考になることをたくさん知ることができました。

貴重なお時間を作っていただきありがとうございました。

image_f8b3ec0

成人の日

 

こんばんは。2回の名和です。乗り換えを間違え、現在能登川駅にてブログを書いています。

今日は成人の日ということで、成人式に行ってきました。中学を卒業してから会ってなかった友人とも話すことができ、非常に楽しかったです。

実家ではダラダラしすぎたので、まずは明日の1限に間に合うよう頑張ります。

今年の抱負は···

こんにちは。エアロ班B1の沢口です。

遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

皆さん、今年の抱負は既に決められたことかと思います。ちなみに私の抱負は、FORTEKの活動しかり、もう一つの部活動ならびに勉学などなどにおいて、”透徹”を目指して精進することです。抱負とは遠慮がちに言ってはよろしくないそうなのでちょっと格好つけてしまいましたが苦笑、良い一年にしたいと思います。

旧暦上は春とは言え、如月という極寒が待っております。まずは、御自愛くださいm(__)m

冬休み終了

こんにちは。パワートレイン班の永濱です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?あっという間に冬休みも終わり、明日からは授業が始まります。私も冬休みの間は実家に帰省し、家族や旧友との楽しい時間を過ごすことができました。

さて、年度も変わり大会へ向けて私たちの活動もますます忙しくなって行くことでしょう。私たちはこれからもチーム一丸となり頑張って活動していきます。今年がチームにとって、私たちを応援してくださっているすべての皆様にとって良い年でありますように、と願っております。

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

吸気の山名です。今年も新しくなり、去年の良くないことは忘れつつ、反省を踏まえて、清々しい気持ちで頑張りたいですね。(年末に携帯をバキバキにしたことも忘れます…)

初詣も無事終わり、今年も安全に走れるよう祈願してきました。私の中吉のおみくじにも、争い事には勝つと書いてありましたし、私は海の上ですが、今年もきっと大丈夫でしょう!

ということで、今年も宜しくお願い致します。

 

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!副リーダーの南家です

昨年は沢山の方々に支えられ、感謝感謝の年でした。今年もfortekを変わらず応援していただけますようチームを引っ張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

さて、今年の正月は暖かく穏やかな神戸ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?バイト先の近くの生田神社にチームが安全に1年終われるよう参拝してきました。帰省されてる方もバイト漬けの方も体調には気をつけて下さいませ。