members のすべての投稿

車検突破!

本日8時に再開した車検ですが、先ほど突破しましたので報告します!

まずはチルト検査です。

image

昨日に続く二度目も後輪が浮いてしまいましたが、三度目の正直でクリアです!

image

次に騒音検査です。

image

ここは問題なく一発でクリア!いい調子です。

image

そして最後にブレーキテストを受けました。

image

こちらも問題なく、4輪がきちんとロックしていました。

image

こうして全ての車検をクリアし、シールが4枚集まりました!これでマシンを走らせることができます。

うりぼーも誇らしげです。

image

もうすぐプレゼン審査があります。担当の先輩方は練習を頑張っておられたので、良い結果が得られるよう祈っています。

大会2日目のはじまりです

おはようございます。そしてはじめまして、エアロ班1回生の三宅です。

本日のブログは私が担当します。

さて、本日は大会2日目です。

image

まずは1日目に合格できなかったチルト検査の合格を目指して車両整備を行っております。

image

そしてお昼からはプレゼン、コスト、デザインといった静的審査があります。

担当の先輩方、応援しております!

一日目終了!

1473172793195

長い一日が終わろうとしています。
他大学の車両を見て歩きそのデザインを自分なりに考察して比較してましたが、とても勉強になりました。
明日は静的審査が目白押しです 。 今日の考察を活かすためにもデザイン種目は特に注目しています。

先輩達のたゆまぬ努力の結果による車検一発合格の重みを忘れずに今日は就寝したいと思います。

車検終了です。

こんにちは、一回生の沢口です。

大会初日、1番の山場である車検を終えました。
朝、スタジアムに到着してから車検の時間の16:00ギリギリまで整備・調整を行いました。

結果は無事に1発で通過。
メンバーの緊張も少し和らいだように思います。

大会2日目もプレゼン等良い結果が得られることを願います。with 吉田

大会前日

電装・パワトレ班で1回生の山本です。宜しくお願いします。

前日ということで荷物の積み込みです。何とか無事に積み込めました。

DSC_0139忘れ物が無いことを祈ります。

明日は早いので、早めに寝たくはあるのですが、先輩方はまだプレゼンの準備等があるようです。自分は情けないことに見てるだけなのですが。

明日は事故なく、無事に辿り着ければと思います。

 

 

大会直前

こんにちは、3回生エアロ班の小林です。

大会直前になって、チームメンバーが続々と体調を崩しております。

大会にメンバー全員で参加できることを祈っております。

一方、車両の準備はほぼ終わり、あとは各種エビデンスを用意するだけになりました。

大会に全力で臨めるように、自分も体調を崩さないように気をつけながら、ラストスパートをかけたいと思います。