初めまして、新しくエルゴノミクス班に所属しました一回生の法貴です。この度初めてブログを書かせていただきます。これからよろしくお願いします。
この度、株式会社キノクニエンタープライズ様より、ホース類、バッテリーアクセサリー類のご支援をいただきました。ご支援いただき誠にありがとうございます。
今後も大変お世話になるかと存じますが、弊チームをどうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、新しくフレーム班に所属しました一回生の廣岡です。この度初めてブログを書かせていただきます。これからよろしくお願いします。
弊チームは8月25日に住友ゴム工業株式会社様の岡山テストコースをお借りして、走行会を行いました。雨や雷などにより一時中断する場面もありましたが、怪我人も出ず安全に走行会を行うことができました。
私は今回で4度目の走行会ということもあり、できることが増えてきたように感じます。しかし、まだ分からないことだらけなので観察や質問などをして、より知識を増やして行ければ良いなと思いました。
大会前の走行会は今回で最後となりました。今までの走行会で学んだことを活かし、大会でチーム一団となって良い活動ができるよう精進したいと思います。
テストコースをお貸しいただいた、住友ゴム工業株式会社様、今回は誠にありがとうございました。今後とも弊チームをよろしくお願いいたします。
こんにちは。
パワートレイン班M2の村田です。
株式会社最上インクス様より、冷却管に取り付ける放熱フィンをご支援いただきました。
冷却フィンの採用は弊チームとして初(学生フォーミュラ界初?)の試みです。
すでにこの冷却フィンを搭載してテスト走行を行っており、安定した水温を実現できています。
この度はご支援誠にありがとうございました。
株式会社最上インクス様の詳細は以下のリンクからどうぞ。
株式会社最上インクス様
お久しぶりです。パワートレイン班B2の金芳です。
株式会社エフ・シー・シー様よりディファレンシャルギアのFCCTRAC®を支援していただきました!!
トラブルの多いこの時期に頂けたのは本当に助けになりました。
株式会社エフ・シー・シー様は自動車を動かすために欠かせないクラッチを主として製造されているクラッチメーカーです。学生フォーミュラではFCCTRAC®が有名ですが、クラッチをはじめ他種類のデフや触媒なども製造なさっています。
この度はご支援ありがとうございました!!
弊チーム9月の大会に向けて全速力で駆け抜けていく所存ですので、これからもご声援のほど、お願いいたします。
パワートレイン班B2の金芳です。
この度、株式会社カーベック様に、ラジエータへのGUN-KOTE塗装をしていただきました!
放熱効率とともに硬度も増す塗装で、本来はきれいな状態のラジエータに施すべきものですが、寛大にも損傷があるラジエータへ施工して下さいました。
株式会社カーベック様はGUN-KOTEの輸入代理店であり、サンドブラストや乾燥機、アルマイトキットなど塗装に関する様々な製品を幅広く取り扱っていらっしゃいます。
この度はご支援ありがとうございました!
これで底上げした冷却性能をもって本年度のマシンコンセプト「Endurance Monster」を達成できるよう頑張りますので、これからもご声援のほど、よろしくお願いいたします。