members のすべての投稿

試験終了

こんばんは。2回の名和です。

中間・期末試験が終了しました。自分たちの入学した次の年にクォーター制が導入されたので、クォーター制の授業とそうでない授業があり、期末試験が終了した授業もあれば、まだ中間試験が終わっただけという授業もあるという状況です。

明日、というよりもう日付が変わり今日ですが、車検講習会があります。車両の設計・製作に生かせるよう勉強しに行きたいと思います。

ウイングの設計

こんばんは。エアロ班1回生の三宅です。

各班で今年度のマシンの設計が進んでいますが、エアロ班1回生はフロントウイングを設計しています。

初めは思うようにダウンフォースが出なかったり、やたらドラッグが大きかったりで四苦八苦しましたが、解析を重ねるごとに改善がみられています。

img_4260
解析中

今週末には設計会があるので、それまでに自分なりの答えを見つけ出したいと思います。

解析屋です

エアロ班B1の沢口です。

フロントウィングと溶接台の設計を鋭意すすめていたここ最近でございます。

フロントウィングに関しては、月曜日になぜか最後の最後でソルバーが勝手にクローズしてしまい解析結果をロードできないという悲しみに打ちひしがれ、火曜日はスロットルギャップに進展が見られL/Dに改善が見られましたね。相方の俊の解析結果の流跡線も良い感じになってるんじゃないでしょうか♪

溶接台は発注の勝手やら材質どうするやらで分からないことだらけでしたが笑、先生や小林&竹内先輩のおかげでなんとか制作も進めれそうです。一年の教育のためにというサブ目的?も達成できるように相方の淳と努力します。

トタニ技研工業様報告会

なんだか最近ブログに書いていることが報告会についてばかりのような気がします。2回生の竹内です。

もちろん報告会ではスポンサー様から様々なご意見をいただけたり、工場を見せていただけたりもするので非常に楽しいです。

さて、本日は私達の方ではトタニ技研工業様へお伺いさせていただきました。

続きを読む

大東ラジエータ工業所様をお伺いしました

 

電装·パワトレ班の山本です。

本日は大東ラジエータ工業所様をお伺いし、再度のご支援のお願いとラジエータ製作のご依頼をいたしました。

大東ラジエータ工業所様には、ラジエータ製作に関しまして、本当に様々なことをご教示頂きました。自分達が知らなかったことが数多くあり、まさに目から鱗の思いでお聞きしておりました。

本当にありがとうございました。
dsc_0006

12/4(日)

こんにちは、エルゴノミクス班一回生の鈴木です。

昨日はエルゴノミクス班は会議はなく、友達と人生初カートに行ってまいりました。とても難しかったです…

帰ってから一昨日のsolidworks講習会で得た知識を利用し、アクセルペダルの解析を少しやってみました。それも難しかったです…

これからも勉強してがんばっていきます!

SOLIDWORKS講習会に行きました!

こんばんは。サスペンション班B3の大道です。

本日は大阪大学で開催された、SOLIDWORKS講習会に参加しました。

流体解析コースや構造解析コースで、メンバーが各々やりたいコースでCAEのスキルを磨きました。

image_37cc627

image_cc4f875

ちなみに、私が参加した構造解析コースでは、パスタを材料に橋をCADで設計・解析し、それを実際に製作し強度を競いました。

結果はふるいませんでしたが、会場は大盛り上がりでした。

今日得た知識、スキルをこれからの設計に活かしていきたいです!

12月突入!

こんばんは!エアロ班B2の南家です

さてさて、早いもので12月に突入しました。今年も残すところあとひと月ですね。チームは現在設計設計の毎日です。設計の合間に飲むコーヒーはどうしてこんなに美味しいのでしょうか!

12月は講習会や交流会が多くあります、メインとなる1.2回生は少しでも多く吸収できるように臨みたいと思っております。

では今夜はこの辺で失礼いたします。

体重測定

img_3216 img_3217 img_3218こんにちは。電装パワートレイン班一回生の西村巌です。

今日は車体にエンジンを組み付けドライバーこみの今年度のマシンの重さを計っています。

学校では定期試験が始まり大変ではありますが、めげずに頑張りたいと思います。