カテゴリー別アーカイブ: 2016Project

シェイクダウン!@4/25

リーダーの永井です。

昨日の4/24に泉大津フェニックスにて走行会を行いました。

走行会1週間前にはエンジンをかけて指導確認やらを済ませるつもりだったのですが、燃料タンクや工作機械に予想外の問題が出まして、前日までいろいろとねばっておりました。

スポンサーの方々にもご協力いただきまして、なんとか前日の夜にエンジン始動ができました。

写真 2016-04-25 16 17 03 (1)

写真は走行会での様子です。

前日に頑張った甲斐もあって、走行会では到着早々シェイクダウンでき、そこからの走行でも大きな問題は起きず、かなりのマイレージを稼ぐことができました。

予定通りのシェイクダウンが敢行できたものもスポンサーの皆様、ご協力いただいた大学関係者の皆様のお力添えがなければ達成できなかったことかと思います。

ここから大会まで4ヶ月余り、よりマシンの完成度を高め、目標である総合順位6位を達成できるよう精一杯努力していく次第です。

また、新メンバーもかなり増え、この走行会にも参加してもらいました。

初めて目の前で車両が走っているところを見て、学生フォーミュラにより興味を持ってもらえたかと思います。

 

あまりにも眠いので早く寝ます…おやすみなさい…

 

 

近況報告@3/30

リーダーの永井です。

お久しぶりです。すっかり更新が滞ってしまいました。

 

さて、チームの近況報告です。

めでたいことに、今年度車両が3/18に自立いたしました。

記録に残っている中では、神戸大学では最速の自立のようです。

去年は製作時間の少なさ、製作精度の低さからくる再製作が多かったのですが今年はそういったミス比較的少なく、また、我々の車両の目玉でもあるリアバルクヘッドが肉抜きまではまだ行えてないものの、車両についた状態での自立です。

IMG_3864

以前までのマシンのようにデフボックスがなく、大きな板がついております。これによりエンジン周りのメンテナンス性が格段に向上しました….

 

パワートレイン班の私としては、リアセクションが大幅に狭くなり吸排気のレイアウトに大きな制限がかかってしまい、設計中はなかなか恨めしい存在でした。

それに加えてこの板を製作するのはなぜか私になってしまい、ぐぬぬ、といった顔で製作しておりました。

大学のNC工作機械の加工範囲がこの板の範囲よりも狭く、材料を裏返したり、スライドさせたり、原点出しし直したりとなかなか大変でした…来年は後輩にやってもらいましょう…

 

ですが、実際作って乗せてみるとこいつがまたすばらしい…

昨年は時間と、製作方法の都合で鉄の角パイプを使ってこの板を作っていたのですが、溶接ひずみでエンジンを載せるのにも1時間以上の大苦労…

それがなんと今年は10分とかからずにエンジンを載せることができるではありませんか。

自分たちがほとんど面倒を見る車両としてはメンテナンス性、これがもうとても大事ですね 痛感しました。

また、4/24に泉大津にて走行会を行う予定です。

ここで今年度マシンのシェイクダウンを行います。

昨年、一昨年と7~8月ごろのシェイクダウンとなっておりましたが、今年は早くに走って、たくさん走って、最高のマシンにして、大会に臨みます。もちろん去年や昨年のマシンも最高ですよ?

 

 

 

さて、今日は3月も末、もうすぐ新入生がやってくる季節でもあります。

4/1,2には新歓祭が開かれます。

もちろん当チームも参加しますよ。

新1回生の方々、新1回生でなくてもものづくりに興味のある方。

是非見に来てください(*´ω`*)

開催場所が人工芝なので、マシンを持っていくことはできないのですが、エンジンなどをもっていくつもりをしています。

 

 

次回のブログは誰に書いてもらいましょうか…

 

 

今日の作業@2月12日

こんにちは、2回生の小林和樹です。

最近、自分はNCフライスの見張り番をしています。

DSC_0287

 

アップライトを製作中です。

ずっと立って見ているので、かなり疲れました。

残り30時間弱の作業が残っているので、気が遠くなります。

来週中には、終われるように頑張ります。

 

マツダ株式会社様報告会@2月11日

皆さんお久しぶりです.前年度リーダーの第十です.

本日は,マツダ株式会社様の報告会に参加してまいりました.

マツダ様には昨年度,学生フォーミュラ関西支部向けにドライビング講習会を開催していただきました,

また,今回は通常の報告会に加え,普段一般公開されていないマツダミュージアムの見学もさせていただきました. 続きを読む

あけましておめでとうございます

リーダーの永井です。

年末に更新しようと思ってたんですが気がついたら年が明けてました。

 

年末から今までにかけてあったことをご報告させていただきます。

年末には今年度からスポンサーになっていただきました、岡山国際サーキット様、摂津金属様へ訪問させていただきました。スポンサーの皆様、ありがとうございます。今年もよろしくお願い致します。

また、12/28には岡山国際サーキット様にコースをお借りして、2015年度車両での最後の走行会を行いました。

走行会では、行きに帰省ラッシュの渋滞にかかってしまった車両があり、少し開始が遅くなってしまいましたが、そこからは順調にテスト項目、ドライバー練習を行えました。

終了少し前に、度重なるスピンのせいか、サスペンションのブラケットが破断してしまい走行中止になりました。(何度もすべらないでって言ったのに…)

 

年が明けてからはマシンの製作を開始いたしました。

去年一昨年とシェイクダウンが遅くなってしまい、走行時間が少なくなってしまっていました。今年はマシンを早く作って、走りこんで、大会で良い結果を残せるよう頑張りますm(__)m

 

ではまた次回

 

 

KTCM懇親会に参加しました!

 

こんばんは。工学部機械工学科1年の名和です。初投稿です。担当は電装で、ただ今勉強中です。

今回はKTCM懇親会に参加してきました。私たちの仕事は主に鍋を作り、ふるまう事でした。

P_20151212_154001[1]

準備中の写真です。奥に鍋のスペースがあります。どの料理もおいしそうです。

_S__78626821

永井リーダーが挨拶されているときの写真です。人数は私たちを除いて20人くらいいらっしゃいました。自分も何人かの方とお話しさせていただき、貴重な経験となりました。このようにして人脈が増えていくと思いました。

今回はこのような貴重な機会をいただき、ありがとうございました!

設計なう

チームリーダーの永井ですこんにちは。

来る12/26に最終の設計会を行うのですが、この日までに設計をほぼ固めなければなりません。

シェイクダウンに必ず必要になるボデーやサスペンションは命に変えてもこの日までに設計を固めてもらいます。(最悪ウィングとかはなくても…)

あと2週間ちょっとですが頑張っていきましょう。

続きを読む

明石走行会がありました!!@11/28

こんばんは。 先週に引き続き、新メンバーによりブログ更新です。今回は機械工学科一回生のパワートレイン班の元林が担当します。

さて、11/28(土)に明石で走行会がありました!!

天気も快晴で、絶好の走行会日和でしたが、残念なことに、エンジンがなかなかかからずに、午前中のほとんどが走行できませんでした。しかし、午後には新メンバーの一回生の二人が初めて私たちのマシンに初めて乗ることができ、とても充実した走行会を行うことができました!     また、パワトレ班としても、エンジン周りの貴重な勉強をすることができたので、次の走行会に活かせたらなと思います。

次年度マシン設計の方も後半戦なので、微力ながらも、チームの力になれるよう、頑張りたいです。

今回の投稿は以上です。来週も新メンバーが更新しますので、ご閲覧ください。寒くなってきているので、風邪にお気をつけください。 ありがとうございました。